MENU

無名な人がブログで成功するにはまず「何を書くか」が大事

2014 6/16
無名な人がブログで成功するにはまず「何を書くか」が大事

ブログにおいて「誰が書いたのか」と「何と書いたのか」はどっちの方が大事かが私の中で話題です。

例えば有名タレントやモデル、アイドルが書いたブログってのは特に中身なくても勝手に伸びるし正直つまらないものが多い。そんなのを見てると「ブログって何を書くかより誰が書くかってのが大事だなあ」って思ったりします。

だけど例えば別に有名だったわけじゃない人がブログを書き続けることによって有名になったブロガーさんとかいたりするよね。

例えば「ちきりんさん」とか「イケダハヤトさん」なんかはブログやっている人なら誰もが知ってるし多くのニュースサイトやキュレーションサイトで名前を見るからそうでなくても知っている人は多いでしょう。

有名になると別に力入れてスゲー面白い記事書かなくても勝手に伸びるしファンが勝手に拡散してくれるしすげー羨ましいって思います。

彼らはブログを書き続けたことによって有名になったわけで、もちろんブログ始めたばかりの頃は誰も知らない無名の人だったはず。

だから今はともかく有名になる前(もちろん今もそうだけど)は「何を書くか」を大事にしてきたんだろうと思います。

私がブログって面白いなと思ったきっかけでもある@rootportさん、通称ルーさんは「誰が言ったか」よりも「何を言ったか」を重視していて匿名を貫いているらしいです。

ネットでは「誰が言ったか」よりも「何を言ったか」/匿名主義の信条 – デマこいてんじゃねえ!

匿名で行くことによって先入観をなくしたほうが面白い。過去の事例を見ても私たちは「誰が言ったか」に振り回されてはいけない。「何を言ったか」に、きちんと向き合わなければいけない。

なんの背景もない人間。なんの権威付けもない人間。そういう無色透明な人間として文章を書くことで、私は証明したい。ネットでは「誰が言ったか」よりも「何を言ったか」のほうが大切であることを。ほんもののテキストコンテンツのちからを。示してやりたい、挑戦したい。

まあ自己満足色が強いですがとにかく私のような無名で別に肩書きがあるわけでもなく何の変哲もない人が面白いメディア、ブログを作るには「何を言ったか」で勝負するしかないわけです。

無名のうちは誰が言ったかが大事な記事は読まれない

そもそもこの記事を書こうと思った理由はこれ。

結構やりがちというか自分で気づいたんだけど、誰が書いたか重要視されるエントリーって読まれないよね

これは絶対オモロイ記事できた!イケるって思った記事でも全然だめな時ってありますよね。私も結構あるんだけどこれ冷静に見てみるとだいたい「誰が書いたか」が重視されてるモノが多いんですよ。

例えばこの辺り。

私がFX(外国為替取引)をやらない理由

一戸建てがいいか分譲マンションがいいか賃貸がいいか

パチプロはどうやって稼いでいるのか?パチンコを知らない人でもわかるように解説

どれもマネー系で自分なりに得意分野なのでまあまあ面白いと思うんだけどこれが全然ダメ。いやまあ全然というわけではないんだけど少なくとも検索からは全然こないので殆どアクセスがないし反応もない。

こういうマネー系の話題って例えば金融関係の人とか、投資やってる人とかそういう人の方が信憑性があるし中身よりそっちの方が重要なんだと思います。

だから全然伸びない。結構面白いと思ったけどねえ。

好きな映画より人気のある映画

私のような無名な人が面白いブログを作るには主観的な意見より客観的な事実が大事。

なので例えば自分が好きな映画より人気のある映画の方が好まれます。

全然知らない人が書いた「好きな映画ベスト10」より「アメリカ人に人気のある日本映画ベスト10」の方が絶対読まれやすい。

アイドルだと前者の方がファンに喜ばれるんだけどね。

だけどやっぱりブログは主観的な意見や趣味、嗜好があるから面白いわけでそれらをバランス良く取り入れるのがベストかなと思ってます。

「アメリカ人に人気のある日本映画ベスト10」

だったら、「この映画のココが良いんだよねえ」って感じで。入り口は客観的で入りやすくして中は個性を出すと面白くするといいかも。

面白い記事を書けば徐々にファンが出来る

デマこいてんじゃねえ!のルーさんはネットでは「誰が言ったか」よりも「何を言ったか」が大事と言ってますが私が彼のブログが好きな理由は「デマこいてんじゃねえ」の著者、rootportさんが面白いからです。

結局ファンは「何を書いたか」よりも「誰が書いたか」でその記事を読むかどうか判断しています。

それが匿名だろうがニートだろうが関係なく面白い記事を書く人の記事は別にあまり興味ない分野の内容でも読むしそうじゃない人のはいちいち読まない。

まあ私にとってブログは読まれることがすべてじゃないから言いたいことジャンジャン書いちゃうんですけどねえ。

オマケ 一見から常連にする施策

検索から訪問して記事を読んで貰ってその方にtwitterやfacebook等でフォローしてもらうってのが私の理想です。

その一環として今実験的にtwitterでシェアすると自動で私のIDが載るようになってます。こんな感じで。

実は私自身誰かのブログを読んで誰が書いたかを探すことが多いのでこれあった方が便利だなあと思って追加してみました。意外とやってない人も多いからどうなんかなあと思ってますが。

この記事を書いた人

ブログ及びアフィリエイトアフィリエイト収入で生活してます。高知から千葉に移住しました。

目次
閉じる