MENU

情弱から金をむしり取るのは悪いことなのか

2016 2/02
情弱から金をむしり取るのは悪いことなのか

インターネットが普及して、スマホが普及して、本当の意味で国民のほぼすべてがインターネットを利用するようになった現代、本当に情報社会と呼べる時代になったのあと感じています。

一昔前、インターネットといえばyahooADSLだった頃は、確かに多くの人がインターネットを利用していましたがまだまだ興味を持たない人も多かったわけです。

大学生がmixiを使っていた時代はSNSを出会い系サイトと思っている人も多かったわけですし、ネットで出会った人とリアルで会うなんてこともかなり特殊な人のイメージでした。

スマホが普及した現代、若者のほぼすべての人がスマートフォンというモバイルのパソコンのような機器を持ち、常時インターネットに接続出来る環境を持っています。

一昔前はインターネットを利用している人と利用してない人の情報格差はかなり大きく、インターネットを利用している人は全体的に情報リテラシーが高く、逆に利用していない人は低かった。

つまり昔はネット上にはそれほどバカはいなかったように感じます。いやもちろんいっぱいいたけどさ。

目次

情弱がネットに入ってきた

十年くらい前、まだアマゾンといえば本とメディアの時代はまだまだインターネット通販をする人も少数派で、情報に疎い人達は「ネット怖いから買わない」とか言っていました。

今、ネット通販が怖くて買わないとか言っている人はほとんどいないんじゃないかと思います。

mixiやモバゲーを怪しい出会い系サイトとか言っていた人達は今、facebookで実名顔出しで利用しています。時折アホなバイラルメディアに引っかかったりして遊んでいます。

「よくわからないけど、みんなが使っているから安心」と理由で使っているんですよね。

このブログを始めて間もない頃くらいから言ってることなんですが、今は本当に情報リテラシーのない人がネットを使うようになったなあと感じているわけです。

彼らは何故インターネットが繋がるか、何故インターネットのサービスを無料で利用出来るのか、何故、twitterは匿名でfacebookが実名なのか知りません。

自分でモノを考えることを放棄した思考停止した人達がネット上にはたくさんいるわけです。そして誰もがその人達にコンタクトをとることが可能で、一昔前なら「怪しい」と思っていたネット上での出会いも受け入れているわけです。

するとどうなるか。

稼げますビジネスが増えた

これもまあ昔からあったんですが、本当に増えたなあと感じます。いや確かに昔からあったんですがね。

特に最近は「アフィリエイトで稼ぐ」や「ブログで稼ぐ」という書籍が書店に並び、インターネットで検索するとそれに関する情報がたくさん出てきます。

以前にも書きましたがfacebookの広告にもこういうクソみたいなやつがあったり、ブログで稼ぐコンサルや塾みたいなものまで登場しています。

IMG_1741

ブログコンサル

私のようにある程度自分でモノを考えることが出来る人種の人からすると、本当に簡単に稼げるなら誰も会社になんか通っていませんし、すき家なんて(誰も働き手がいなくて)とっくに潰れているって思うはずです。

facebookに流れてくる情報は誰もが見ているわけですからもし本当なら誰もバイトなんかしてないでしょ?

普通に考えたらわかることなんですが、こういうのがまかり通るってことは普通に考えられない人が多いってことなんですよね。

稼げない稼げますビジネスは詐欺なのか

こういう「簡単に稼げます」っていう感じの塾とかサロンとかコンサルとか情報商材とか、まあ稼げません。

もし友人がこういうのに手を出しそうになって相談されたら「全部詐欺だからやめとけ」と言います。

でも本音では詐欺だとは思っていないんですよね。

いや法律的にどうかという意味じゃなくて、100%騙して金を取っているかどうかなんて本当のところわからないじゃないですか。

例えば振り込め詐欺みたいに息子の名前を騙ってとかなら100%騙して金取ろうとしているわけですからこれは完全な詐欺ですよ。

だけど稼げますビジネスは必ずしもそうじゃない。

詳しい人から見たら再現性の薄い手法でも本人(教える側)にとってはベストなやり方だと思っていて、それを真面目に教えているしごく真っ当なビジネスだと思っているかもしれません。これは稼げるんだってね。

そんな人いっぱいいますよ。

だったら逆に本人(教える側)が再現性の薄いビジネスだと分かっていて売るのは詐欺なのかということになるけど、それは結果的な話であって、利用者からすれば教える側がどう思っているなんて関係ないと思うんですよね。腹のウチは分からないですから。

だから私は稼げますビジネスは明らかに間違っていることを教えている場合を除いては詐欺じゃないかなと思っているわけです。

自己アフィリエイトで稼ぐは詐欺だと思うんですよ。

前にどこかで見たことあるんですが、こんなことを教えている塾があるらしいです。

自己アフィリエイトで稼ぐ→その稼いだノウハウを売る→二重でお得!

自己アフィリって稼ぐとは言いませんからね。自分で申し込んでいるわけですから感覚的に従業員割引のようなもんです。無料案件は基本的に自己アフィリ禁止しているからお金掛かるしね。

稼いでないのに稼いだと言う、稼ぎ方教えるのに教えてない、これ完全に詐欺じゃないですか。

情弱から金を取るのは別に悪いことじゃない

money-256314_1280

情弱を騙して稼げる系のビジネスに高い金払わせることはまともな神経をしている人から見れば相当ウザイですしキモイと思います。

だけど私は別にそういうのって今に始まったことじゃないですし、ネット上の話に限ったことでもないですから(別にそういう人がいても)いいんじゃないかなと思っています。

家電屋では自分達の売り上げを伸ばしたいために明らかにオーバースペックな製品を売ろうとする人も大勢いますし、BtoBでは知っている人相手と知らない人相手に売値を倍くらい変えることもざらにあります。

普通の会社員でも詐欺みたいなことしている人っていっぱいいるんですよ。

私はそういうのすげー嫌いなんですが、悪く言うつもりはありません。だって仕方ないじゃない。

仕事は慈善活動じゃないんですから。

この記事を書いた人

ブログ及びアフィリエイトアフィリエイト収入で生活してます。高知から千葉に移住しました。

目次
閉じる