2014年7月– date –
-
ライフハック車を買うなら中古車が圧倒的にコストパフォーマンス優れている
永江さんのブログのハイブリットカーについてのエントリーを見て思ったんだけどそもそもコスパ重視で考えると新車全般コスパ悪いよね。ちなみに永江さんのエントリー。相変わらず面白い。なぜ日本でハイブリッドの車ばかりが売れるのか | More Access! Mor... -
雑記NTTの光ボックスと光テレビの勧誘電話にウンザリした話
先々週くらいだったか。突然iphoneに知らない電話番号から掛かってきて出たらNTTの(多分)若い女性。出た!勧誘電話!フレッツ光を契約している我が家にはNTTから年に数回勧誘の電話があるんだけど久しぶりでなんだろうなあと思っていたら光ボック... -
雑記霊感の強い人は本当に霊が見えているのか。
夏の風物詩といえば花火やお祭り、スイカ割りに風鈴、そして肝試しですよね。暖かい季節になると心霊現象ネタがテレビやネットを賑わします。夏に幽霊たちが活発になるのは以下の理由が考えられます。まず暖かいから夜外に出歩きやすいこと、二つ目は夜の... -
考察サンタクロースを信じてない子どもは夢がないのか。
すごく季節はずれで申し訳ないとは微塵も思っていないわけですがみなさんはサンタクロースを信じていた時代ってあります?私は記憶にないんですよねえ。サンタさんを信じてた少年時代っていうの。だから夢のない子ども時代だったんですねw とか言われちゃ... -
雑記twitterのネタツイートを信用してしまうリテラシーの低さに突っ込みを
テレビとか新聞とかマスコミの鵜呑みにする情報リテラシーの低い人はたくさんいるよね。ネット上にはちょっとネットが使えるからといってそいつらを情弱呼ばわりして情報強者になったつもりでいる人が大勢いるよね。twitterのふぁぼ1000アカウント(お気に... -
マネー女性が高収入の男性と結婚したいのは経済面だけが理由ではないと思ってる
今朝、『23歳の女子会で理想の結婚相手に就いての話』ってエントリーを見ましたが現在消えている模様。なんで消すかな。まあいいけど。よく結婚相手に求める年収が500万とか600万とか、800万とか1000万とかってのを世の独男が見て、「おめえ何言ってんだ?... -
考察間違ったことやってる人に何を言っても無駄な理由
図書館で騒ぐ子ども、それを注意しようともしない親、子どもを激しく叱る親、歩きタバコする大人。世の中には間違った行動をする人とってどこにでもいるよね。そして世の中の人のだいたいの人はそういう人達を見ると腹が立つと思います。正義感っていうや... -
ライフハック会社でoffice365の導入を検討しているらしいが有効なのか
私が勤める会社でマイクロソフトのクラウドサービス、office365を取り入れることを検討しているらしい。社長はコンピュータとかに疎くて部下がパソコンとかoffice365とか売ってるにも関わらずbluethoothとかIEEE802.11nとか言われてもさっぱりな様子。だけ... -
ニュース表現の自由とか言ってる人はもう少し普通に考えるべきだと思うよ
ろくでなし子さんという芸術家が逮捕さてれたらしい。ろくでなし子さんの逮捕について 容疑は「わいせつ電磁的記録頒布の疑い」。ご自身の性器をかたどった3Dプリンタ用のデータを配布したことでの逮捕とのこと。奥さんは芸大出身でこのブログでも作品を... -
考察社会に出ても役に立たない学校の勉強はなぜ必要なのか?
先生「どうして勉強する必要があるの?」生徒「良い学校に進学するためです。」先生「どうして良い学校に行きたいの?」生徒「良い会社に就職するためです。」先生「良い会社に就職してどうするの?」生徒「それは・・・」先生「良い会社に就職してもそこ...
12