ろくでなし子さんという芸術家が逮捕さてれたらしい。
容疑は「わいせつ電磁的記録頒布の疑い」。ご自身の性器をかたどった3Dプリンタ用のデータを配布したことでの逮捕とのこと。
奥さんは芸大出身でこのブログでも作品を上げている身としてはこれは言及したいと思いました。
彼女のことをマスコミが自称芸術家と記載し、twitter等では「悪意を感じる」という意見が多くかなり炎上しています。
「作品はわいせつ物ではない」、「逮捕は間違っている」という意見も多く、私もこれは結構根深い問題だなあと思っています。
逮捕された女性器アーティスト・ろくでなし子さんを著名人が擁護 釈放を求めるネット署名は1万人突破|ウートピ
だがしかし・・・
時には普通に考えることも大事
私は世間一般的に言うとずれた考えの持ち主です。社会人とか普通とかそんな言葉スゲー嫌いで何それって感じです。
学校なんてオンラインでいいと思ってるしそもそも義務教育なんて要らないだろとか思ってます。
だけどね。
これはタイホされるよ・・・
裸の写真を売りさばくのはありか?
わいせつ物ではない!芸術だ!これを違法とするのは表現の自由を奪うものだ!
言いたいことスゲーわかります。児童ポルノ規制とかなんやそれって思います。
では仮にこれが例えば若い女性が自分の裸の写真を「芸術作品」と言って売っていたとしたらどうでしょう。
現に裸婦とかヌードとかってわいせつ物じゃなくて芸術品扱いだしそれ(自分の裸写真)を芸術品と騙る分については何の問題もないと思います。
だけど絶対アウトだよね。特に未成年だと庇う人もほとんどいないんじゃないかって思いますよ。
たとえ本人が芸術と言い張っても普通に考えてこれはキツイ。
だから逮捕されちゃうのは必然だし逆に野放しにする方が問題ですよ。
便器は芸術なのか?
かつて美術家のマルセル・デュシャンは男子用の小便器にサインを入れて芸術作品として出品しました。
これが当然物議を醸し出したんだけど今ではそういう一般的な人が理解しがたい芸術作品って結構ありますよね。
今回の件はその理解を超えた芸術作品なんでしょうかね。
どちらにしても理解する必要はないと思ってます。
普通に考えれば便器がアートなんて変わってるなあくらいにしか思わないし、ろくでなし子さんの作品がアートだってのもまあ好きならいいんじゃないって感じです。
だけど後者は法律に触れる危険も十分あるし本人だってそんなことくらいわかってたんじゃないかと思います。
例えば銃が(芸術的観点で)大好きな人が日本で銃を持っていたら例え弾が入ってなくても逮捕されるし誰も文句は言えない。それと同じことだと思いますよ。
マスコミの自称芸術家発言はおかしいと思うけど逮捕されるのはおかしいと思わない。逆に無罪判決が下ったら「良い社会になったなあ」と思える。
「キモイ」、「ありえない」って意見は最低だけど単純に「逮捕は間違ってる」とか「表現の自由を奪う行為」とか言ってる人も同じ位思考停止してるんじゃないかと思います。