MENU

変わりたかったら知らない人とSNSでひたすら絡みなさい

2015 4/15
変わりたかったら知らない人とSNSでひたすら絡みなさい

私は1986年生まれです。この年にはビートたけしのフライデー事件もあったり某炎上ブロガーが誕生したりもしました。

この世代の人達は小学校中学年くらいでパソコンが普及し始め、学校にはコンピュータ室が誕生しマッキントッシュのパソコンが並びました。

中学から高校くらいになる頃には徐々に一般家庭にもインターネットが普及し始め、高校を卒業することには半数近くの家庭でブロードバンドが普及します。

その頃あたりからmixiやモバゲー等のSNSと呼ばれるサービスが急速に普及し始めました。

私が初めてSNSに触れたのは19歳の頃で友人からの紹介でmixiではなくモバゲーでした。

世界が変わりました。

目次

SNSで人と出会うということ

モバゲーを始めた当時(まだSNSと言われてもほとんどの人が何それ?という時代)、SNSは出会い系サイトと混同する人もいました。

そのためリアルに会うということも少なく、今でこそtwitter等でオフ会をやったりイベントに参加したりするのは当たり前になりつつありますが、当時はネットで知りあった人に実際会うってことを他人に話すと相当怪しい人扱いを受けました。

実際SNSをやっている人の認識もほとんどがそうだったので頻繁に「会う」なんてこともしなかったわけなんですが(まあ田舎だから特にね)、それでも毎日のように知らない人とコミュニケーションを取ることが当時は楽しくて仕方ありませんでした。

だって普通じゃ考えられませんよね?

毎日違う人と会話することなんてないじゃないですか?

学生でも会社員でも普通に暮らしていたら顔を合わせるのは毎日同じ顔ですよ。たまに新しい人が登場すると新鮮で楽しいじゃないですか。SNSってそんな感じですよ。

当時は結構怪しい人扱いを受けていたので同世代の9割以上がfacebookやtwitter等のSNSをやっている現代は幸せです。まさかこんな日が来るとわね。

知らない人と話すということ

私は知らない人と直接会話するのが苦手です。人見知りっていうやつですか。それです。というか知らない人と会話するのが苦手じゃないってどういう神経してるんだろうと思うくらい知らない人と会話するのが苦手です。

でもネット上なら大丈夫です。不思議ですよね。何故だかはわかりません。

知らない人と話すことはメリットがたくさんあります。

自分が知らなかったこと、知り得なかったことを知ることも出来ますし、何より人によっての考え方の違い、捉え方の違いに気づけるのはこの時だけです。

SNSでニューストピックが流れるようになってきた頃、同じ記事を見たときの人によっての考え方、捉え方はこうも違うのかと驚きました。

マスコミの情報は影響力が強いため依存効果をもたらし多くの消費者、読者の意見や考えを捻じ曲げてしまいます。

身近にいる周囲の人達はマスコミに操作された考えしか持ち合わせていませんがネット上にはマスコミに操作されない自分の考えをしっかり持った人もいます。

そういう人に出会える機会って多分SNS以外で中々ないですよ。なのでSNSは快適です。

新しい情報をひたすら取り入れろ

ホリエモンが近畿大学の卒業式で言っていましたが、現代は時代の変化が本当に激しいです。それはもう私達が小学校、中学校の頃の比じゃありません。

数年前までは年明けとともに「あけおめ☆」のメールを送るのが若者の当たり前でしたが今時Eメールを使う若者なんてほとんどいないでしょう。まだいるかな。少なくともメールがここまで利用されなくなるなんて誰も予想出来なかったと思います。

だけどその変化に気づいていない人って多いです。

会社では未だに書類にハンコが押印されFAXで書類を送っています。

多くのオフィスでwindows8の評判は悪いです。「なんなんだこの画面は」と。

彼らはこの画面の意味を理解していません。なので新しいパソコンを買っても未だに7を使いたがります。

windows8

ユーザーにはプロトコルっや略語を覚える気はないから、そうしたものは隠してしまわなければならない。ソフトをインストールすること自体、意識させないようにしなければならない。ユーザーにはインターネットの散歩を楽しんでもらえればいいのであって、その裏で行われているコードの確認作業を意識させてはならない。

ビルゲイツ名言より

テクノロジーが進化して便利な世の中になっても、利用する側の人が新しい情報をどんどん取り入れて対応していかないと生きにくい世の中になっていきます。

しかしおそらくそのような新しい情報を取り入れて上手く活用出来る人は周りにいないケースがほとんどでしょう。

SNSにはそういう人達がたくさんいます。

これまで知らなかった世界を拡げてくれる人達がたくさんいます。

私はSNSに触れた頃からきっと人生変わりました。

格差社会がどうとか言われていますが私にとっては日々暮らしやすい世の中になったなあと感じています。

だってこのブログ読むのにお金掛からないんですよ?

最高じゃないですかw

二十歳くらいの頃、ジェームス・スキナーのセミナー(音声)が無料配布されていて何度も聴いた記憶があります。当時はセミナー動画とかそんなんほとんどなかったんだから。

今ならyoutubeとかに意識高い人達がごろごろいます。良い時代になりましたねえ。

BL003-karirenakatta20140810500

まあ聴かないけどね。

この記事を書いた人

ブログ及びアフィリエイトアフィリエイト収入で生活してます。高知から千葉に移住しました。

目次
閉じる