これからデジ絵を始める人、デジ絵初心者に伝えたいアナログとデジタルの話
APOLLONのイラストを描いている人はペンタブ歴、デジ絵歴約半年です。
それまではアナログ、つまり紙に描いていました。
去年八月の終わり頃初めて買ったペンタブ、wacomのbambooは現在も使用しています。
最初は当然ふにゃふにゃの線しか引けず、下書きを手書きで描いてプリンターでスキャンして取り込んでいました。だってかけないんだもの。
初めて仕上げた作品は以前にも上げた海物語。
といってもこの作品を仕上げる間に小さいやつをいくつか完成させていましたが。
取り掛かって仕上げたのはこれが最初です。ちなみに後にも前にもこれほど時間が掛かった作品はありません。
目次
デジタルとアナログ
なぜ今回デジ絵とかアナログとかの話がしたくなったかと言うととあるtwitterのまとめ記事を見てからです。
※「デジタル絵は手抜き」アナログ至上主義絵描きの多亜子氏の発言まとめ
たあこ「君、絵描けるんだよね?
何か描いてみせてよ」( ´ . .̫ . `)つボールペン&紙
誰か「あ、えっと、PCないと無理です」
うん、ごめん、
たあこ ダサい(^p^)←←←←
が発端。
このまとめは結構古くて当事者のたーこはもういません。
デジタルしか出来ない人は絵が下手なのか
このまとめ記事の論点はココですね。
逆に本当の絵描き=技術の高いアナログ絵師限定ってことなのか?ってことです。
皆さんはどう思いますか?
多分そんなことないだろうと思うでしょう。
でも私はこれあながち間違いではないと思っています。
アナログで出来ないことはデジタルでも出来ない
極論ですが紙に描けない絵はデジ絵でも描けません。
いやそんなことないよって思うかもしれませんが絵を殆ど描いたことない人がペンタブ持って上手に絵が描けますか?
それは極論過ぎましたね。でもまあまあな絵しか描けない人がデジ絵やったってやっぱりまあまあの絵しか描けません。
たーこの言いたいことは多分ココなんだろうなと思っています。
デジタルはデジタルで、アナログとは全く感覚が違うのでそれ相応の練習をしなければ描けるようにはなりません。
アナログで描ける人は少し練習したらデジタルでも描けるようになります。
アナログの苦労
たーこは「デジ絵はアナログより簡単だ」ということを激しく訴えています。
それに対し、「そんなことない、デジ絵にはデジ絵の苦労がある」みたいな反論。
でもこれ両方経験している私にとって答えは一つしかないんですよね。
デジ絵の方が楽に決まっている
間違ったらすぐ消せる、直線、正円は一瞬で引ける、色計画しなくてもいろいろ試せる・・・
これらはアナログではできないことです。
絵本の表紙などで印象の強いいわさきちひろさんの絵が評価される理由の一つに「真っ白な背景」が魅力的というのがあります。
水彩画では塗ってる最中に水滴がついたり、絵の具が散ったりして汚れてしまうけどいわさきさんの絵はすごく綺麗だと評価されています。
デジ絵にそんな苦労はありませんよね?
デジ絵はあくまでツール
デジ絵って上手く描けちゃうんですよ。しかも一瞬で。例えばこれ。
キャラクター自体を塗るのに何時間か掛かっていますが背景はフリー素材を加工して日差しっぽいのは数分で描いています。
アナログで塗るとなるとここまで綺麗に仕上げるには多分3倍時間かけても難しいかなと思います。
でもこういう加工ばっかりに頼ってしまって基礎が出来ていない人がものすごく多い。
加工に頼って上手くなった気になってはいけない
一瞬で写真とか加工出来るのでその気になればど素人でもスゲー上手い人が描いた絵みたいなのが描けちゃいます。
pixivにいる自称絵師さんたちも綺麗に加工してスゲー上手い人にみたいな雰囲気の絵を描いています。
でもこういうのって本当に絵が描ける人にとっては下手だというのがすぐわかります。
別に下手でもいいんです。
問題は加工ばかりに頼って基礎を怠ると一生上手くならないということです。
まとめ
デジ絵はアナログより簡単だ。
だけど基礎が出来ていないとごまかしても無駄。
上手くなりたかったら加工にたよるな。
の三本です。
簡単でしょ?
後は本当に上手い人の絵を養う能力が大事。まずはそこからです。
最近描いた絵。SAIの塗りではこのあたりが限界・・・w
ちなみにたーこのツイートが波紋を呼んだ理由
これはあくまで推測ですがデジ絵オンリーな人はアナログでロクに絵が描けないコンプレックスがあるんだと思います。
自分は本当は絵が下手だ、加工に頼っている。を見破られた?気持ちになっちゃったんでしょうねえ。
関連記事
-
-
輪郭の描き方を伝授する。といっても特別なことは何もしてない。
初のレクチャー記事です。といっても特に何もしていません。 要望があったので書こうと頑張りましたけど絵の書き方を伝えるのがものすごく大変なので参考にしているHPを …
-
-
ラルクのhydeのイラストと好きな曲ベストテン!
久々のイラストに関する記事です。 今回はhydeが好きなのでなんとなく描いてみました。画像をクリックすると拡大できます。 フォトショップって奥が深 …
-
-
【ペイントツールSAI】オリキャラ ロボット少女的プレゼントを描いてみた。
これを描いたのは確か12月始めくらい、クリスマスっぽい感じとその時少しはまっていた「ロボット」をミックスさせたのがこの作品です。 スポンサーリンク pixivの …
-
-
手の描き方を伝授する。まずは線画から。
以前書いた記事、輪郭の描き方を伝授する。といっても特別なことは何もしてない。が思いのほか好評?だったので今度は手の描き方のレクチャー記事を書きます。 前回は本当 …
-
-
【ペイントツールSAI】ボーカロイド第二弾!鏡音リン
>ボーカロイド第二弾、鏡音リンさんを描きました。 といっても先月くらいに描いたやつですが^^ 元気でパワフルな感じにしてみました。が、途中でつかれちゃった …
-
-
【ペイントツールSAI】アニメ塗りをしたら限界を感じた。
前回動画を上げてみましたが画質イマイチ、編集イマイチ、段取りイマイチだったので次回は塗り方のレクチャー動画を作成しようかなと思っています。自己流なのであんまり参 …
-
-
芸大出身、元デザイナーの嫁が描いた漫画がカオスだった。
奥さんがここ最近描いていた漫画がやっと完成しました。日曜日くらいに。 掛かった期間は約2週間。今までで一番時間が掛かった大作です。 そもそもなぜ漫画を描き始めた …
-
-
【SAI】今風なキャラクター2人と腱鞘炎の話
最近絵に関する記事が少ないわけですが実は奥さんが腱鞘炎(けんしょうえん)になりました。 漫画家や作家さんに多い腱鞘炎、前回漫画を描いた辺りからか、やや痛みを感じ …
-
-
お絵描きソフトSAIの特徴などを紹介するよ
当ブログ上部のメニューにあるペイントツールSAIカテゴリでは下書きから線画、塗りまですべてペイントツールSAIで仕上げた作品を上げています。 SAIは価格もリー …
-
-
【ペイントツールSAI】CRパチンコ海物語から始まる物語
スポンサーリンク イベントついでに海物語を描いてみた。 pixivのイベントに初出展 11月頃にあったpixivのイベントに出展した …