MENU

おまえら一緒に仕事してんのになんでそんなに当事者意識がないわけ?

2016 1/05
おまえら一緒に仕事してんのになんでそんなに当事者意識がないわけ?

就職してもうすぐ一年になりますが未だ会社に馴染めないtkaliceです。

自分で言うのも何ですがコミュニケーション能力が低い人ではないです。どちらかというと評価されたりします。

なので表面上は馴染んでます。馴染みまくっています。それはもう現場が明るくなるといわれるくらい。

でも「表面上」なんですよね。プライベートでは絶対会いたくないし関わりたくもない、というのが本心です。

というわけで今日は纏まりのなさそうな記事になりそうなので初めから要点を上げることにします。

1.tkaliceは何故会社に馴染めないのか?

2.私の言ってることは世間とヅレているのか?

3.改善方法はあるのか?

の3つを要点に記事にしていきます。

339780dacf6b62485a265daf11ae7193_s

 

 

目次

tkaliceは何故会社に馴染めないのか?

先ほどもいいましたが表面的には馴染みまくっています。仲良しです。

では何が足らないか?

やっぱり本当に馴染むっていうのは仕事に対する考え方ですよね。組織に染まるとかそんな話は別にして私は会社で働いてる人と仕事に対する考え方、プライベートに関する考え方等根本的に合わないんです。

どういう時に合わないのか具体例を出してみましょう。

同僚・部下がミスして社内の人間が叱るのはおかしい

仕事でミスをした時に叱られるケースは大きく分け二通りあると考えます。

お客さんに迷惑をかけた時と自分が迷惑を被ったときです。

前者に関しては理解できます。お客さんに迷惑をかけることは会社にとって不利益であり、ミスした本人にとっても不利益です。

でも実質同僚がミスを叱るケースは後者が多いです。

ケース1 「やっといて」をやらなかった、出来なかった時

上司や同僚に仕事を頼まれることってよくあると思います。

これをやらなかった時、何故か怒りますよね。私はこれが理解できない。

「え?何言ってんの?そんなの当たり前じゃん!?」

ってのが世間一般的な考えなら私はヅレているということになります。

だって自分で出来ないから、やる時間がないから、メンドクサイから「やっといて」なんでしょ?それをやらなかったからといって怒るのどうかしてるでしょ?

なので私は「やっといて」をやらないことが多いです。そしてよく怒られます。

例えば上司が部下の成長のため、経験のために頼んだ仕事なら喜んでやります。

ちなみに私の上司はかなり出来た上司なのでメンドクサイ、やる時間ないという仕事はやってくれないか?とお願いしてきます。

ケース2 どうするのおまえ?に対してどうにもならんだろと応える

私はよく「どうするのおまえ?」と言われます。

でもどうするの?っていう時はだいたいどうにもならない時なんです。

なのに何故「どうするの?」なのか?

理解できません。何が言いたいのかよくわかりません。

なので「どうにもならんね」

と応えます。普通なら「スミマセン!」なんでしょうか?

責任の擦り付け合いに果たして何の意味があるのか?

会社では「どう責任とるつもりなんだ?」という言葉をよく耳にします。

さっきの「どうするのおまえ?」もそうですよね。

「どう責任とるつもりだ」の人はだいたいが当事者

例えばチームで仕事をしている時、誰かのミスで仕事が大幅に遅れて期限までに間に合うか微妙になったとしましょう。

ここで「間に合わなかったらどう責任とるつもりだ!?」といった人がいました。

どんな人ですか?

チーム内の誰かですよね。

「おめえのせいで仕事が遅れたじゃねえか!間に合わなかったらおまえの責任だぞ!」ってね。

そんなこと言う前に協力しろよボケって思うのが私の考えです。当たり前ですよね。

でもだいたいの人がこれ理解出来ないみたいなんです。

先輩に自分でやれという後輩はおかしいらしい

馴染めない最大の理由はここにあるのかもしれません。

私はコミュニケーション能力が低いわけではありません。なので先輩に対してエラそうにしませんし指示したりもしません。

でも頼られて仕事が増えるとしんどいので遠まわしにやるように仕向けさせます。

自分がやったほうが早いのに出来ないからやらすってどうよ!?

私に仕事を頼む先輩は自分で出来ないからのことが多いです。

記事の序盤でも書いてますが私は「やっといて」をやらないことが多いです。

その理由として「それ自分でやったほうが早いし結果的に上手く行く」ということが多いからです。

しかし先輩なんで自分でやれとか言いません。自分でやったほうが早いと思ってくれるのを待ちます。出来ないのは気のせい、もっと頭使えと心の中で思ってる私は先輩にとっては到底理解できないんでしょうねえ。

本来はどうするべきなんでしょうか?

とか考えますが本来、先輩が入って一年目の後輩に自分が出来ないことを頼むのが当たり前の環境ってそんなにないんでしょうね。

※これは私が仕事が出来るとかそんなこと言いたいわけではありません。ただわからないことを頼まれても調べてだいたい解決してきたのでこんなふうになったわけです。

 

tkaliceが会社の人間と馴染むために

何か書いてて無理な気がしてきました。だって理解出来ないんだもん。

先輩に対してプライドが傷つかないように遠まわしに自分でやるように、出来るようになるように仕向けさせる配慮。中々出来ることではありません。でも理解してくれないんだよねー。

この記事を書いた人

ブログ及びアフィリエイトアフィリエイト収入で生活してます。高知から千葉に移住しました。

目次
閉じる