facebookで実名と顔出しすることはつまりどういうことか
2015/05/13
意外とfacebookに関する検索ワードで訪問する人が多いので言いたいことを書くことにします。
私も現在facebookをやっていて同級生等、顔見知りの友達が100人くらいいるわけなんですがその中に「無防備だなあ、分かっててやってんのかなあ」ってよく思うんですよね。
なので今日はネットで「顔出し」と「実名」を晒すことはどういうことなのかを説明します。後半は結構怖い話ですw
目次
個人情報は何故守られるべきか
日本では2003年に個人情報保護法という法律が誕生しました。
個人情報保護法は文字通り個人情報(名前、住所、電話番号等)を守る法律です。例えば顧客情報を持った業者は顧客の個人情報を守る必要があり、第三者に流出させると厳しく罰せられます。
まあそれだけ個人情報は守られるべきであり第三者に流出されることは結構重大な問題だって国が捉えているということです。
個人情報が漏れるということはどういうことか
例えばあなたの名前、住所、電話番号を私が分かるとどうなるか。
まず住所が分かるので家が分かります。家が分かれば最近は家に行かなくてもグーグルマップのストリートビューでどんな家に住んでいるか分かります。
豊かなのか貧困なのか、近くに学校があるか、スーパーがあるかないかとかね。
もし家に行くことが出来れば誰が住んでいるのか、出入りしているのか、家族構成から趣味まで大体分かっちゃいます。
個人情報は取引されている
知ってる方も多いと思いますが名前、住所、電話番号等、個人情報は裏で取引されています。
近年は暴落しているようですがそれでも特に人気の若い女性の場合1件当たり数十円、1000件集めれば万単位で売れます。
別に大した値段じゃないじゃんって思いますが専門的にやっている人は数万件単位でやってます。
個人情報は誰が買うのか?
若い女性が高いということは買っているのは変態だけかという気がしますが性別、年齢、住んでいる地域が分かれば得をする業者は少なくありません。
通販業者や訪問販売業者等様々な業界で取引されていると言われています。
facebookで個人情報が漏れる!?
これまでのSNSでは実名を明かすことは危険とされプロフィールの名前欄にはニックネーム、ハンドルネームを記入するのが主流でした。
しかしfacebookでは郷に入りては郷に従えのごとく9割以上の人が実名で登録し、その中の何割かは自分の顔写真をアイコンにしています。
facebookに実名が多い理由
これまで日本人は欧米に比べ匿名性を重視しネットで実名、顔出しする人は殆どいませんでした。
それなのに何故facebookに実名が多いかというとみんなが実名だからという理由です。みんな実名登録してるし大丈夫なんだろうなと思って登録しているわけです。ちなみに私も実名で登録しています。
友達に何処まで情報が開示されるか
登録しているところまで非公開にしない限り全部公開されます。
友達リストから所在地は基本的に市町村まで、電話番号、メールアドレスを登録すると友達に公開することになります。
私は電話番号を登録していたので以前、電話番号を知らないはずの人から同窓会の誘いの電話がありました。facebookをみてとのことでした。
成りすましが多いfacebook
実名登録にも関わらず一般ユーザーがfacebookを登録する際、特に身分証明書の開示があるわけではないので偽名を使って登録することも可能です。つまり実在する人物の名前を語って成りすまし登録を行うことが出来ます。
facebookの基本設定ではプロフィールは基本的に友達のみ公開になっているので何処の誰に見られる危険性はあまりないですが友達になってしまうとすべて開示されます。
個人情報を抜き出したい悪徳ユーザーは友達になりたがって来ますが怪しい人物からいきなり友達申請がきても誰も怪しんで許可はしません。
なので実在する人物に成りすまして登録させようとするわけです。実際私の友達の中にも「これは成りすましだ」って人を友達リストに追加している人はたくさんいます。
成りすましの見分け方
まず一つ、成りすましユーザーは投稿数が少ない(0~2件くらい)です。二つ目はアイコン(プロフィール画像)がない場合が多い。
この二つに当てはまっている人は成りすましの可能性が非常に高いです。友達申請がきても注意しましょう。
かわいい女の子から急に友達申請が!?
facebookに限らずSNSではよくあることです。
彼らの目的は出会いサイトに誘導することです。無視しておきましょう。
だが万が一自分のことを気に入ってくれた人かも・・・・
と思って怪しい人かどうかどうしても見分けたかったら画像検索をするといいです。
マウスカーソルを画像に乗せた状態で右クリックし、「画像URLをコピー」を選択。検索ボックスの右の方にあるカメラボックスをクリックし検索ボックスにコピーしたURLを貼り付けます。
ちなみにfacebokページのスパム報告に干されていたアカウントの一例。
検索するとこのサイトに行き着きました。もっといい写真あるじゃんw
柴犬小公主【林薔薔25P+個人小檔案 – 正妹美眉貼圖 – 卡提諾論壇 – 小公主
顔を晒すとはどういうことか
つまりはこういうこと。↑
インターネットは世界中でつながっています。どこの誰が何処で自分の顔を使っているか分かりません。
特に若くてかわいい女子は国内、海外でこうして出会い系サイトの勧誘でおっさんが勝手に使っている可能性は十分ありえます。
パソコンには画面キャプチャという機能が標準搭載されているので画面に映った画像はすべて保存することが可能です。
若い女の子だけでなく小さいお子さんやイケメンが趣味なおっさんは世界中にゴマンといます。直接被害がなくともそう考えるとキモチワルイですよね。
友達限定で公開していて成りすましに気をつけていればまあ大丈夫ですが初期設定のまま友達の友達に公開している人は投稿した画像が何処の誰かも分からない人が見ているということを知っておかなければなりません。
気持ち悪・・・って思った人は今すぐ設定を変えましょう。
関連記事
-
-
twitterのミュート機能を使うのはありかなしか
何時頃だったかもう忘れてしまったんだけどtwitterにミュート機能(フォローしている人のツイートを表示させない機能)が付きましたね。 礼節を重んじる日本人にと …
-
-
【勤怠管理】紙のタイムカードなんていい加減やめちゃえよ
このITの時代にね、未だに使っている会社、法人多いんですよ。 これね。 見たことあるでしょ。若い人も。今時こんなん使ってて誰かに見られたら恥ずかし …
-
-
FAXやメールで送信する書類に使える無料印鑑アプリ
未だにFAXを使っているのは日本くらいらしいですが電話番号で送れるFAXは結構便利ですよね。 というわけで意外とFAXやメールで書類を送ることが多いので今日はそ …
-
-
一家に一台が当たり前!?家庭向け無線監視カメラが便利すぎる。
一般家庭に防犯カメラって敷居が高い気がしますよね。 機器が高いんじゃないかとか工事が大変なんじゃないかとか・・・ 数年前まではそうでした。 防犯カメラを設置する …
-
-
安く済ませたくて価格.comで中古法人向けPCを買ってみました。
まあ結構前ですが。 初っ端から余談です。本題に行きたい人は見出しまでスクロール願いますw みなさんご存知の通り今月の9日にwidowsXPがサポート終了を迎えま …
-
-
カラオケで上手く歌える方法とか少しだけ伝授する
いままで100人くらいにカラオケで歌が上手いと言われたことがあります。 嘘です10人くらいです。 社会人でも学生でも飲み会の二次会とかでカラオケに行ったり女の子 …
-
-
twitterやfacebookを上手く活用するための交流の仕方
企業や勤務する営業マンはもちろん、これから事業を始めようとする人等、人脈作りにtwitterやfacebookを活用していこうと考えている人は多いと思います。 …
-
-
契約書や誓約書が異常に解りずらい、読みにくい理由
ウェブで文章を書く仕事をしているとウェブサイト以外にも、何気なく読んだ書籍や参考書等に書かれている文章の構成や特徴なんかが気になったりします。 本業では普通にサ …
-
-
ネットで見て本体価格9万円で買った中古フィットを半年くらい乗った感想
去年の7月くらいに車を買い替えたわけなんだけど、その際とにかく安くて5年くらい乗れたらいいかなと思って10年落ちのフィットを買いました。 車を買うなら中古車が圧 …
-
-
怪しいアフィリエイトの儲け話に引っかからないように数字に強くなろう
気がつけばこのブログも今回で201回目のエントリーです。すいません前回気づきませんでした。 というわけで最近アフィリエイトに関する情報集めているんですが(どこが …