MENU

レールとは誰が敷いたものなんだろうか

2016 5/24
レールとは誰が敷いたものなんだろうか

たまに(人生的な意味で)レールを外れるとか、レールが外れるとか、レールから外れたとか言いますが、このレールって誰が敷いたものなんでしょうか。

答えを先に言っちゃうとだいたい親なんですよね。

よく学園物のアニメとか漫画とかドラマとかにも出てきたりもしますよね。

親が敷いたレールの上を云々・・・

こういうことを言ってる人たちを見るともういつも思うんです。

いつまで子どもでいる気なんだろうと。

レールの上を走っているって言い方をする時のレールってだいたい誰かに決められた正しい道のりを差すことが多いじゃないですか。

で、レールにを外れるという言い方をするときはその誰かに決められた道のりを外れて自分で決めて別の道を走るというような・・・

いや、それ普通でしょ。

目次

学生は敷かれたレールを走って当然だが・・・

保育園児なら普通親や世間が決めた小学校に進むのが当然でしょう。

小学生ならやっぱり親や世間が決めた中学校に進学するのが普通でしょう。

高校生なら細かい進学先までとは言いませんが「大学に行け」と親に決められて進学した人は多いと思います。

大学卒業後も就職先まで親に指定されることはなくても「就職しろ」と直接言われなくてもこれまで親や世間に教育されてきて知らず知らずのうちに周囲に従って就職した人がほとんどだと思います。

「みんなが~大企業が良いっていうから~大企業受けまくったけど~ダメだったから~」

ここで我慢した。みたいな。

だから多くの若者は親や世間が敷いたレールを走るのが普通だと思います。学生のうちにそこから外れると不良扱いされます。

だけど親元を離れて自分で自分の人生を決めるべき立場になってもまだレールの上を走っている(と思っている)人、多いですよね。

そんな考えでいると会社クビになった時どうするんでしょうかね。

会社が倒産しちゃった時どうするんでしょうかね。

学校をクビになることなんてないし閉鎖することも通常ないわけで、学生が敷かれたレールから下ろされることはまずないけど、社会に出ると無理矢理レールから下ろされることなんて普通にありますよね。

そうなった時、レールの上を走っていた人はどうするんでしょう。やっぱり親に相談するんでしょうか。しますよねきっと。

レールなんて元々ないから

私は親にまともな教育を受けていないせいなのか、レールの上を走っているなんて思ったことが一度もありません。

なので「レールの上を走っている」と思っている人の心境が分かりませんし、「レールの外に出よう」みたいなことを言っている人を見ると、

「誰もレールの上なんか走っていないだろう」

としか思いません。

レールの上を走っているなんて一度も思ったことがない私は今でこそ会社勤めをしていませんが割と最近まで普通の会社員でした。

別に親に決められて就職したわけでもありませんし「レールの上走ってるな~外に出たいな~」とか思ったこともありません。

会社を辞めたのはいろんな会社で働いてみて「この働き方は自分に合ってない」と感じたからです。

やりたい仕事があれば転職しちゃえば良いし雇われて働くのが嫌なら会社を辞めたら良いだけです。

会社を辞めて収入が途絶えるのが嫌なら収入が途絶えないように工夫するか食い扶持を先に見つけて辞める必要があります。

自分でやりたいようにやりたければそれが出来るにはどうするべきか考えないといけないわけです。

今までレールの上を走ってきたと思っている人はそれを怠っているだけではないでしょうか。

日本は民主主義の国なので結構自分で決められます。

もっと自由に生きましょうよ。

この記事を書いた人

ブログ及びアフィリエイトアフィリエイト収入で生活してます。高知から千葉に移住しました。

目次
閉じる