私が学生時代の頃、フリーターにだけはなるなと言われてきましたが最近はどうなんでしょう?
と思って軽く調べてみたんですが当時(10年前)とそんなに変わっていないようですね。やはりフリーターだけにはなりたくない、イメージ最悪といった感じです。
・・・古いな~
私、5年くらいフリーターやっていましたが現在小さい会社ですが割と平均的なサラリーマンやってます。
別にフリーターになっても就職できるから気にすんなってことも言いたいんですがそれ以上に、別にフリーターのままでいいと思うってことの方が言いたいかな。
と思ったので好きなこと書きます。
フリーターは不安定?
世間ではフリーター=不安定、正社員=安定のようなイメージですが実際はどっちも安定しません。むしろ殆どの会社が副業を禁止しているので会社の収入に頼るしか選択肢のない正社員の方が不安定だと思います。
収入源が一本しかないのは危険である
会社員でいることは勤める会社に自分の生活費を委ねることになります。
会社を辞めた場合他に収入源がなければ当然収入はゼロ。病気や怪我で退職せざる追えない場合でも収入は途絶え、福祉に頼るしかなくなります。
例え退職しなくても会社が倒産すれば仕事を失い収入が途絶えてしまいます。
まさか自分の勤める会社が?って思うかも知れませんが実は10年残っている会社は全体の6%ほどと言われています。
参考記事:企業の生存率ってこんなに低いのですね。:吉政忠志のベンチャービジネス千里眼:ITmedia オルタナティブ・ブログ
つまり自分が定年退職するまで会社が残っていること自体稀ってことです。
公務員や大企業なら大丈夫?
大丈夫ではありません。10年後確実に残っているだろうと思われる会社は限られています。
10年前まではスマホなんてものはなく携帯でネットといえばiモード、ezwebでした。アマゾンでは本とメディアしか売っていなかったし電子書籍なんて誰も知りませんでした。LINE、twitter、facebookどころかSNS自体殆どだれも知りませんでした。
たった10年でこの変化です。20年後、30年後、現在当たり前に利用されている殆どの物が姿を消すでしょう。
現在公務員が当たり前の職種でも10年後には当たり前でなくなっているかも知れません。
世の中は日々変化します。変わらないモノ、なくならないモノなんてないんですよ。
フリーターは複数収入源を確保できる
副業禁止なんてものはなく、時間もある程度融通の利くフリーターは複数から収入源を得ることが可能です。私は一つの会社に就職するより2~3つのバイトを同時にやる方がまだ安定していると思ってます。
バイトは人件費削減の時、真っ先に切られると言われますが真っ先に切られるのは使えない人間なので使える人間であれば切られません。むしろ正社員昇格するよう薦められます。
仮に切られたとしても複数源収入源があれば死活問題にはならないです。
従業員以外で収入を
正社員でも非正規でも雇われて働くことはその雇い主に自分の収入を委ねられていることになります。
私は本当に安定したかったら自分で稼ぐことをオススメします。インターネットが登場してから個人で稼ぐことはそれほど難しいここではなくなりました。
アフィリエイトでも物販でもなんでもいいので個人で収入を得る方法を考えましょう。その場合も複数収入源があることが大事です。
もう少し早く気づいていれば・・・
私は結婚して一年ちょっとくらいで就職したのも丁度そのくらいです。
だって定職に就くメリットあんまりないんだもんw
多分派遣かバイトか何かで6時間くらい働いて残りの時間使ってネットとか使って働いていたと思います。
でももう就職しちゃったので後2年くらいは今の会社にいようかなとか思ってます。会社員もそんなに悪くないです。
なんだか日記みたいになってきましたが纏めると安定したければ収入源が複数あることが重要ってことです。
複数から収入を得るのは正社員では難しくフリーターの方がやりやすい、だからフリーターも悪くない、いやむしろその方がいいんじゃないかってこと。これだけです言いたいのはw