MENU

高知県は住みやすいところなのか

2016 3/22
高知県は住みやすいところなのか

著名ブロガーのイケダハヤトさんが移住した高知県。

移住してからは高知県が楽し過ぎるご様子でtwitterの投稿もそれ中心です。


確かに高知県は食べ物が美味い。高知は海が近いため市場の近海で獲れた魚は鮮度抜群で、例えばカツオはたたきが有名だけど実際はたたきよりも獲れたての刺身のほうがずっと美味しい。 ローカルだけど大正市場では夜明け前に漁に出てその日に近海で獲れたカツオやマグロが並ぶんだけどこれが本当に絶品。 久礼大正町市場(高知県中土佐町久礼)の総合案内

野菜も暖かい気候と雨が多いためか、夏野菜、特にトマトやきゅうり、ピーマンが有名で高知県のスーパーでは『朝採れ』の野菜が入荷します。

だがしかし・・・ 住みやすいとはとても思えない。 というわけで今日は高知県高知育ちの私から見て「高知はココが住み辛い」ってところを書くことに。

ちなみに朝から酒 イケハヤさんのツイートにあるように高知県では平日の昼間っからお酒を飲んでても別に異様な光景ではありません。 高知県民にお酒は夜飲むものだという感覚はあまりないんです。

平日仕事している人は休日に朝からお酒を飲む人が多く、ちょっとアル中気味の人は朝から一日中飲んでます(これも割と普通)。 なので例えば旅行の時に夜宴会して朝イチでお酒飲んで、バスの移動中も飲む。 あまりお酒を飲まない私にとってはなんやコイツらって思うけどね。

目次

高知県は仕事がない

とにかく仕事がない。 これは地方全般に言えることだけど高知県はお隣の愛媛県、香川県、徳島県(はどうかな)と比較してもかなり少ない印象。 その理由は瀬戸内海と高くそびえる四国山地にあります。

悪過ぎる交通の便

本州から四国に入るには瀬戸内海を渡る必要があります。それは愛媛、香川、徳島も同じなんだけど高知県はそれに加えて四国山地って言う山だらけの地帯を越える必要があります。 四国 航空写真ですが中央の緑のとこが四国山地。黄色の線が高速道路、もしくは幹線道路で、車で県外に出るにはこの道を通るしかない。

台風や先日のような大雨の時にこれらの道路が通行止めになることが多々あって、そうなった場合県外に出れなくなります。 だからとにかく物流が悪いので拠点がないんですよね。

支社、支店がない

そこそこ大きい会社だと各県に拠点を置くんだけどその拠点が高知県はすごく少ない。 BtoCの会社なら取引相手は県民すべてが対象なので高知県でも拠点を構えることが多いけど企業相手のBtoB企業だと元々会社が少ない、つまりお客さんが少ないので拠点が少ないんです。

メーカーはもちろんだけど流通を生業とする卸業者は皆無に等しい。だって流通ないんだから拠点構える必要ないよね。 なので拠点は香川県か愛媛県に集中しています。

工場も少ない

土地や人件費が安い地方では工場を誘致しようという動きが強いですがやはり物流に不利な高知では工場が出来にくいです。 さらに高知県は高齢化が進んで若者(労働力)が少ないため、工場が大量募集掛けても意外と人が集まりにくい。

広いと土地を要する工場は高知の中でも特に立地が悪く人里離れたところに建てるで通勤には遠いしかといって寮にも住みたくない。 外から呼ぼうにも関西に近い滋賀県や関東の群馬ならともかく、高知にわざわざ県外から勤めに来る人も少ないので人材確保が結構大変なんだよね。 私は人材派遣に登録してたんですが派遣会社の必死さが伝わってきた。

高知県は遊ぶところもない

これもどこの地方も同じもんかもしれないけど高知県は遊ぶところが極端に少ないよね。 数年前は高知市の中心街だった帯屋町もお店が結構あって若い頃それなりに遊びに行ったけど今は若い子が行くとこじゃなくなりつつあるよね。

その中心的存在だったテナントビル、リブロードも間もなく閉店するようで、もう死んだも同然です。映画館も一般的なところはイオンにある東宝シネマズしかない。

イオンは夢の国

どこに行くにも遠いしだから皆こぞってイオン高知に行くんですよ。土日は常に満車です。イオン高知は規模に対しての客入りは全国的にもトップクラス。 私もイオン内のゲームセンター(大手)でバイトしていたことありますがUFOキャッチャーとかプリクラとか売り上げがすごいらしくて県外からよく偵察に来ていたくらい。

一機種に対しての売り上げが全国一位なんてこともよくあるくらい、とにかくイオン高知は高知県民にとって夢の国。 イオンのせいで地元の商店街、帯屋町が廃れたって声もあるけど帯屋町の店がイオンに移っただけなんだよね。映画館とか。

自然を楽しむスポットはあるけど・・・

例えばホエールウォッチングとか、モネの庭とか、桂浜とか・・・ 自然はとてもキレイだけど田舎に住んでいる人にとってあまり面白いものじゃないよね。いつも見ているわけだから。

都会から来た人は路面電車の写真を撮っているけど高知県民は毎日見ている(乗っている)わけで何も面白くないし自然や古きよきモノってのはたまに見るからいいんだよ。 路面電車

まとめ

イケダハヤトさんは高知県をスゲー満喫しているようだけど多分最初の一年くらいで飽きてくるんじゃないかなと思ってます(特に奥さんは)。 まあ人によっては時間の流れが遅くて居心地が良くて住みやすいって感じると思うけど「住みやすいか」、「住みにくいか」で選ぶと絶対住みにくいよね。

地方はお金が掛からないっていうイメージはあるけどまず高知県に住んだら余程引きこもりみたいな生活でもしない限り車がないとキツイです。 高知県はバスも電車もあるにはあるけど路線と本数が少なすぎるので通勤、通学以外で利用する人はあまりいない。 車持っちゃうと結局金掛かるし家賃も他の地方と比べてどちらかと言うと「高い」と言われています。愛媛、香川と比べてもちょっと高い。

確かに高い家賃払って東京で消耗するのもどうかなと思うけど高知で暮らすほうがいろいろキツイと思いますけどねえ。 なんか結構長くなりましたが今日はこの辺で。

この記事を書いた人

ブログ及びアフィリエイトアフィリエイト収入で生活してます。高知から千葉に移住しました。

目次
閉じる